246〜250
 

247へ
248へ
249へ
250へ

 

246(06/01/21)
降った降った

 さて。21日は明け方から雪が降り始め、気象庁の発表によれば、都内では5年ぶりの積雪8センチ超えだという。バイクに積もった雪を測ったら、ここでは積雪10センチ。

 一昨年の大晦日にも突然雪が降り始め、アッと言う間に積もったが、積雪はそれ以来。出かける予定も取りやめて、ひたすら仕事場にこもる一日だった。おかげで、仕事がはかどったのは嬉しい限り。

先頭へ 最後尾へ


247(06/01/21)
ホリエモンは裸の王様かも

 さて。ライブドアショックで東京証券取引所が終日混乱し、諸外国からシステムの不備を酷評されたのも記憶に新しい。まだ事件の全貌は明らかでないが、現時点では、ホリエモンがあまり細かくチェックしていなかったところで、周囲の幹部主導であれこれ操作された可能性も浮上してきた。タレント業や新しい事業に関心を向ける中(嬉々としてロシアに行ったりね)、お膝元で行われていた不正(不正まがいを含む)を全部は把握できていなかった、という筋書きを想像しているのだが、真実はどうなんだろう。

 仮にホリエモンが裸の王様だったとしても、管理責任は厳しく問われるのだろう。種々の不正行為を軽い気持ちでやってしまうような「企業風土」を作ったのは、他ならぬホリエモンだからだ。彼は十分にヤンチャで挑戦的な男だが、最低限の倫理観は持ち合わせている男だと、今でも僕は思っている。勝手な思い違いだろうか。

 ライブドアは、単なるポータルサイト運営会社として細々と生き残る道を歩むのだろうか。それともライブドア自体が死滅してしまうのだろうか。少なくとも、ホリエモンを危めるような事件は起こってほしくない。

 それにしても気になるのは、強制捜査の時期。個人的には好きではない勝谷誠彦氏のブログでも書かれていたように、ヒューザー小嶋社長の証人喚問が行われる前日の夜、というのはあまりにもタイミングが良すぎる。次期首相と目されている安部幹事長の周辺に疑惑が及んだのに、マスコミはライブドア騒ぎに熱中して、すっかり、このニュースを横に流してしまった。「作戦成功」とばかりに、ほくそ笑んでいる人の顔が目に浮かぶ。

先頭へ 1つ上へ 最後尾へ


248(06/01/23)
また外してしまった

 さて。ライブドア事件では、上記↑のコメントを書いたばかりだが、早々とホリエモン逮捕だという。あらまあ……衆議院選挙の予測に続いて、今回も判断を踏み外してしまった。特捜が動いたことの重大性を、もっと認識しなければならなかった。物書きにも、得意・不得意分野がある。得意分野に専念して、せっせと仕事することにしよう。

 さて。小泉首相と細木数子さんの心境や、いかに。

先頭へ 1つ上へ 最後尾へ


249(06/01/30)
ラウル・ミドンのライブを堪能

 さて。昨年の秋頃からFMでヘビーローテーションされ、日本で人気に火がついた盲目のアーティスト、ラウル・ミドン(Raul Midon)の初来日公演(SHIBUYA AX)を観てきた。

 事前にPV(プロモーションビデオ)などを観ていたので、だいたいどんな感じなのかは十分に想像できていたが、生演奏は想像以上。ギター1本で、パーカッションとチョッパーベースも兼ね、口ではボーカルとトランペットの音を出す。まあ言ってみれば、パット・メセニーとアル・ジャロウとジャコ・パストリアスとフレディ・ハバードを1人でやってのけるようなものだ。生演奏では、リズムセクション風の音がズシンズシンと身体に伝わってきて、非常に迫力があった。CDを買うのもいいが、それよりも生を鑑賞するのが一番。

 一つ不思議なのは、日本ではアマゾンで売上61位と、洋楽としては比較的上位につけているのに、本国アメリカでは1141位(いずれも本日現在)で、人気に火がついていない様子であること。アメリカには、こういう芸達者なミュージシャンがゴロゴロいて、特段の個性ではないということなのか。盲目でありながら超絶テクニック、という点が日本だけで受けるということなのか……。

 非常に個性が強いだけに、飽きられやすいミュージシャンであることは一つ気がかりではある。アル・ジャロウもそうだったしなあ。ともあれ、昨夜はライブを堪能できて満足。

先頭へ 1つ上へ 最後尾へ


250(06/02/02)
1月度・検索語ランキング

 さて。恒例の月間検索語ランキング。このサイトに、どのような検索語でアクセスしてきたか、レンタルサーバー側が提供してくれるデータをもとに、ベスト20をつけたものである。

1月度
12月 回数 検索語
1
38↑
881
イエスの方舟
2
59↑
419
千石イエス
3
1↓
374
前田日明
4
6↑
185
洋楽
5
7↑
130
ガマ腫
6
2↓
117
ピンクフロイド
7
10↑
116
山口百恵
8
53↑
111
障害者福祉
8
11↑
111
1970
10
21↑
104
チョコパイ
11
59↑
101
現状
12
14↑
95
1970年
13
33↑
87
日本
14
--↑
86
千石剛賢
15
21↑
76
ロッテ
15
9↓
76
精神病院
17
8↓
72
シルバーシート
18
--↑
71
生存権
19
4↓
68
介護ビジネス
20
13↓
60
ダメおやじ
20
35↑
60
散髪

 今回は際立った特徴があった。女性10人と同居する中年男の話題がワイドショーネタになったこともあり、1980年に世間の注目を集めた「イエスの方舟」に関する検索が急上昇。1月26日には、「イエスの方舟」の検索で来訪した件数がたった1日で378件もあった。ちなみにこの日は、当サイトでこれに関して記述したコラムに1464アクセスが集中した。おかげで、万年1位を続ける「前田日明」は、検索回数が前月よりも増えたにもかかわらず首位から転落した。

 その他、不思議な検索語には「日本」や「現状」という、ありふれた名詞があった。「日本」の「現状」について知りたいと思うような契機でもあったのだろうか。

 依然として根強く上位に踏みとどまっているのは「ガマ腫」。若い女性に多く発症するらしいから、恥ずかしくて人にも聞けず、 ミクシィにもコミュニティが存在しないため、おそるおそるwebで情報収集にいそしんでいるのかもしれない。ボクのコラムでほっこりしてもらえれば、幸いでありまして。

先頭へ 1つ上へ


続けて読む(251〜255へ)

バックナンバー

 
「onfield」表紙へ