オンフィールド音楽研究所

2007,01,20

021ネリーナ・パロット(Nerina Pallot)

所長本日は、青田買いの日。

秘書1号(以下、1号)そんな日、ありましたっけね。

所長最近、日本ではまだ騒がれていないアーティストを発掘したい気分なんだよね。半年後、1年後に当ページにアクセスした人が、「おおっ、先見の明があるな、コイツ」と思うようなアーティストを紹介する。ムフフ。

1号単なる功名心ですな。

所長誉められて伸びるタイプですから。

1号最近、某ブログにも、同じようなセリフが出てきたけど。

所長頻繁に見るウチに、言葉遣いが似てきたかも。そこんとこ、宜しく哀愁。

1号似すぎだってば。

所長じゃあ、今回のアーティストを紹介するぞ。ネリーナ・パロットだ。……たぶん。

1号たぶん、って。

所長だって、まだ日本盤が発売されていないから、日本語表記がどうなるか、わからないんだもん。輸入盤の表記だと、Nerina Pallot。父親がフランス人2世のようだから、フランス語読みしたら、ネリーナ・パローにもなる。

1号パロー、ね。

所長パロ〜〜。

1号それじゃあ、象の雄叫びみたいだ。

所長だよな。日本人にとっては、パロット、の方がいいだろう。洋楽担当のセンスが試されるよね。もし日本盤を発売するとしたら、どこのレコード会社だろう。

1号レーベルは、「14th FLOOR」らしいね。UKのヤフーで検索してみよう。……おっ、出てきたぞ。ここだ。
http://www.14thfloorrecords.com/

所長知らないアーティストばかりだな。

1号確かに。地味なレーベルだよね。

所長あっ、こいつは知ってるぞ。RAY LAMONTAGNE。レイ・ラモンターニュだ。雑誌『ミュージックマガジンのベストアルバム2006では、アメリカ編で最新作が6位に入っていた。聞いたこともないアーティスト名だったから、デビューアルバム「トラブル」を図書館で借りて聴いてみたばかり。日本盤はBMG JAPANだね。

1号BMG JAPANといえば、カサビアン、クリスティーナ・アギレラ、フー・ファイターズなどがいる。
http://www.bmgjapan.com/international.php

所長おばさまキラーのイル・ディーヴォ、エルビス・プレスリー、ロッド・スチュワート、バリー・マニロウもいる。「ニホンゴ、モット、シャベリタイ」のジャスティン・ティンバーレイクもいる。おっ、クリスタル・マイヤーズとアヴリル・ラヴィーンもBMG JAPANか。

1号まずまず、多様な売れ筋が揃ってますな。

所長だったら、早く、ネリーナ・パロットも発売してほしいね。

1号では、彼女について簡単に紹介を。

所長1975年生まれの、今年32歳。英国を拠点とするシンガーソングライターだ。デビューは2001年で、今回紹介したい2005年発表のセカンドアルバム「Fires」でブレイク。最近はシェリル・クロウ、ジェイムス・ブラント、スザンヌ・ヴェガなどのツアーに同行したよう。

1号たぶん、このあたりのアーティストが好きなファンが、ターゲットなんだろうね。

所長そうだろうね。確かに、いいところを狙っている。一番近いのは、シェリル・クロウかな。少なくとも、スザンヌ・ヴェガほど陰な感じじゃない。

1号なるほど。

所長間もなく本戦が開催される英国のグラミー賞、「Brit Awards2007」では、エイミー・ワインハウス、コリーヌ・ベイリー・レイ、ジャメリア、リリー・アレンと共に、「ブリティッシュ女性ソロ・アーティスト」部門にノミネートされている。まあ、本命はリリー・アレンとコリーヌ・ベイリー・レイだろうが、大穴の存在ではある。

1号エイミー・ワインハウスとジャメリアは?

所長ボク知らない。エイミー・グラントとエジソン・ライトハウスとジャーメイン・ジャクソンなら知ってるけど。

1号別人でしょうが。

所長ムフフ。

1号まあ、「ブリティッシュ女性ソロ・アーティスト」5人の枠に入るってことは、それなりの評価だね。

所長そういうことになるが、バカ売れしたわけでもなさそうなんだけどね。アルバム「Fires」は英国チャートで最高位で21位。ちなみに米国アマゾンでは今日時点で60,335位、日本のアマゾン(輸入盤)では、119,140位

1号気が遠くなるランクだ。英国ローカルで中ヒット、って感じですか。

所長にもかかわらず、ノミネートされているのは、シングル曲「Everybody's Gone To War」が強烈な反戦ソングでインパクトが大きかったから、じゃないかな。曲の最後は「I don't want to die!」の連呼で終わっている。でも、メロディラインはとてもポップ。このあたりのアンバランスが絶妙、かも。

1号日本では売れるかな。

所長プロモーション次第だが、そこそこ売れると思うな。少なくとも、去年新たに聴いた女性ソロアーティストのアルバム作品では、かなり何度も愛聴してる作品だ。たぶん、日本での発売時期を探っている段階、と思っているが。いくら遅くとも、夏前には日本盤が出るんじゃないのかな。夏になっても出なければ、日本では売れないと判断したとしか思えない。

1号今回は、ストレートに音楽紹介に徹したね。さほど脇道にもそれず。

所長まだ日本では、ほとんど知られていない存在だからね。紹介しなければ、という使命感に徹すると、このくらいは、できるのよ。

1号鼻高々だね。

所長ムフフ。といっても、ネタ元のほとんどは、英国のWikipediaに依存。日本語資料が本当に少ないからね。どうぞ、皆さんも、こちらをご覧あそばせ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Nerina_Pallot

1号ネタ元を明かしちゃいましたな。

所長日本盤発売の暁には。

1号暁には?

所長ライナーノーツ執筆の依頼が来ないかな。

1号来るわけないでしょうに。Wikipediaが主たる情報ソースというレベルなら。

所長一度で良いから、ライナーノーツを書きたいのよ。

1号書きたいと思うのは、自由だけどね。

所長でも、旅行ガイド並みのギャラだったらイヤだな。

1号注文が多いな。

所長企業PR誌並みのギャラだったら、喜んでお引き受けいたしましょう。

1号だから、注文なんて、来ないってば。

所長日本盤のタイトルは「戦火」がいいね。

1号物騒だから、却下だよ。

所長だったら「恋するファイヤー」

1号ますます却下。

YouTube
●Nerina Pallot「Everybody's Gone To War」
(プロモーションビデオです。日本盤が発売されるまでリンクします)

http://www.youtube.com/watch?v=9F3JH-e2zs4

-posted by 所長@09:43AM


<<-020●アークティック・モンキーズ
->>022●オンフィールド音楽大賞2006(1)


はてな版・オンフィールド音楽研究所(ブログ形式)
70年代洋楽アーティスト・リンク集 ※情報収集に便利!
音楽(オトラク)生活 ※当コーナーの前身
隠れ名盤 世界遺産